お口の中の写真でわかること(口腔内写真)
くろいわ歯科医院では、来院された患者様の口腔内写真の撮影を行っています。通ってくださっている方の中にも「撮ったことがある!」という方が多いと思います。
📸 口腔内写真とは?
お口の中をさまざまな角度から撮影した写真で、
自分では見えない歯の裏側や奥の方まで確認できます。
なぜ撮るの?
いちばんの目的は、ご自身のお口の状態を知っていただくためです。
写真を見ると、
- 虫歯の穴がある
- 磨き残しが意外と多い
- 銀歯が多い
- 歯石がついている
- 歯ぐきが赤くなっている
🦷 写真で見ると理解しやすい
レントゲンは白黒なのでわかりにくい部分もありますが、
口腔内写真なら色や状態が一目でわかります。
初期の虫歯や歯周病は自覚しづらいですが、写真を見ながら説明を受けることで
「この歯を治療する理由」や「次に治す場所」が理解しやすくなります。
💬 丁寧でわかりやすい説明を
「痛くないけど本当に虫歯?」「なぜこの歯を治すの?」
そんな不安を感じずに治療を受けていただけるよう、丁寧でわかりやすい説明を心がけています。
ご不明な点はお気軽にお尋ねください。
2025年11月06日 16:00

